僕もエギングやってみた! が、結果は惨敗(号泣)

皆さんこんにちは、藤井です。

昨年12月からでしょうか、一気に気温が下がった大月町。南国土佐といえども、やはりこの時期は防寒ジャケットなど冬の装いが必要になってきます。とくに外洋に面しているせいか、風が強いことといったら。
そんな中、アオリイカを狙って、エギングに挑んでみました! エギングとは、エビの形をしたルアーでイカを誘う釣り方です。今回は3.5号(青とピンク)と、3号(オレンジ)をチョイス! 

アオリイカは朝の陽が昇るまでの間か、夕方の陽が沈むまでの間が狙い目で、橘浦や大島など複数のポイントでトライしているのですが、これがなかなか難しい! この日はピンク色のエギング(3つのうち真ん中のもの)が一番反応が良かったですが、アタリは何回かあったものの、実際に釣り上げるには至りませんでした。

どうやら、水温が低い冬の間は深場でじっとしていることが多いようで、食いつきが悪いようです。これから春にかけて、産卵をひかえた親イカが体力を蓄えるため大きくなり、さらに海水温が約14℃を超えると産卵のため接岸してきますから、岸から狙えます。中には2kgを超える大物も。

ちなみにですが、アオリイカは年魚、つまり一年で寿命を迎える魚だそう。その時、運よく出会えたイカさんには、来年はもう会えない。

思えば、自分も養殖業に携わる者として、❝命のありがたさ❞を感じる瞬間がつどつどあります。獲物とはいえ、一期一会の出会い。そうした気持ちを忘れずに、お魚さんたちとの出会いに感謝しながら、釣りを楽しんでいきたい。今回は残念ながら坊主でしたが、そんなことをふと考えた一日でもありました。